モチベーションが上がらない自分を変えるたった1つのこと=習慣化

こんにちは!
武田塾洲本校講師の三村です。

 

昨日は受験に向けた”姿勢”や”やり方”について書きましたが、
今日は、受験勉強をスタートしたものの、モチベーションが上がらないことに悩んでいる中高生に対して、「習慣化する」重要性について書きたいと思います。

 

受験を見据えた勉強を始めた頃に起きがちなこと

皆さんこんな経験ないですか?

頭では勉強をしなければならないと分かっているのに、

 

・スマホを触ってしまう。
・遊びに行ってしまう。
・寝てしまう。

 

そして、そんな自分を何とかしようとインターネットで名言を探したり、動画を見てモチベーションを上げようとしたり。

 

でも結局解決せず、
努力ができない、モチベーションが上がらないことに悩むことってよくあると思うんです。

 

そんなあなたに伝えたい!

 

モチベーションに頼るのではなく、習慣を変える努力をしよう!

 

習慣化できていることもある

「習慣を身につけるなんて無理無理」

そんな声が聞こえてきそうですが、

 

皆さんにも日常で習慣化されていることがあるはずです。思い浮かべてみてください。

 

・歯を磨くこと
・お風呂に入ること
・起きたら顔を洗うこと
・帰ったらテレビをつけること

 

などなど。

 

これらをやることは皆さんにとっては苦痛ですか?

そんなことないですよね。
むしろ、やらなかったらモヤモヤしませんか。

 

まさにこれが「習慣化されている」ということです。

でも、これらも最初からできていたわけではありません。
(赤ちゃんがいきなり自分で歯を磨き出したらビックリしますよね笑)

 

例えば、親に言われてイヤイヤ始めた人もいるでしょうし、誰かの真似をして始めた人もいると思います。
とにかくきっかけは様々で、それを繰り返しているうちに、いつの間に習慣化されていて、誰に何か言われなくても自身でできるようになっています。

 

つまり習慣化する為には、
ある一定の期間が必要ということです。

 

習慣化する為には、必要な時間がある!

本題です。
習慣化されていないこと習慣にするにはどうすればいいのでしょうか・・・

 

実は習慣を身につける為の方法がデータで証明されています。
これを知ることで、一つの目安になります。是非参考にしてみてください!

ここで述べられている習慣化する上でのポイントは、

 

・週4回以上取り組むこと。(毎日が望ましい。)
・50?60日継続すること。
・最初は絶対にしんどい。しかし、継続することで習慣化する。

 

です。

つまり、週4日以上の取組を約2ヶ月継続すれば習慣化するということです。
もし努力という言葉が存在するのであれば、この期間のことであると言っても過言ではないです。

 

これまで継続したけど、失敗した経験がある人もいると思います。でも過去に失敗したからといって、
「やっぱり俺には無理だ」とか「あの人と特別だから」と思わないでください。

 

一度失敗したら、もう一回やってみましょう。
二度失敗したら、さらにもう一回やってみましょう。

 

その時に、
・週に4日以上取り組むこと
・2ヶ月続けること

 

を意識して努力してみましょう。
その努力は決して無駄ではなく、必ず皆さんにとって財産となります。

 

最後に有名な言葉を送ります!

 

心が変われば行動が変わる

行動が変われば習慣が変わる

習慣が変われば人格が変わる

人格が変われば運命が変わる

 

がんばれ受験生!!!

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

淡路島洲本市の塾・予備校なら
武田塾洲本校

〒656-0026
兵庫県洲本市栄町2丁目3-30
栄町サンプラザ 2F

TEL 0799-25-3070
E-mail sumoto@takeda.tv

営業時間/自習室利用可能時間
月~土 13:00~22:00

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

※1コース受講のみで自習室利用OK
※1コース受講のみで以下の5教科全科目小論文映像講義は全て無料

英語 数学 (ⅠA・ⅡB・Ⅲ) 国語(現代文・古文・漢文)
理科 (化学・物理・生物・地学・化基・物基・生基・地基)
社会 (日本史・世界史・地理・政経・倫理・現社) 小論文

武田塾洲本校は、淡路島で大学受験に挑む高校生高卒生を徹底的にサポートします!

洲本市内にある洲本高校、蒼開高校、洲本実業高校
南あわじ市内にある淡路三原高校 、 淡路市内にある津名高校、淡路高校、AIE国際高校
上記の高校生・高卒生が主な対象ですが、淡路島在住であればすべての中高生が対象です。